事例紹介


かわさき健幸福寿プロジェクトの事例紹介ページです。
事例紹介ページでは、かわさき健幸福寿プロジェクト
に掲載された事例を紹介しています。
ご利用者様の素敵な笑顔と、その方々のチームとなった
様々な介護サービス事業所の取組みを是非ご覧ください!
【第8期】
CASE1

「杖なしで歩けるようになりたい」
強い思いを応援したいとチームが団結
CASE2

「一人でトイレに行きたい」
日常生活の自立を優先。車いす自走で目標を実現
CASE3

「周りの役に立つことをしたい」
お手伝いして感謝されるとさらに意欲が湧く好循環へ
【第7期】
CASE1

「孫と映画館に行きたい」
福祉用具の活用と機能訓練で夢を実現
CASE2

「ずっとここで暮らすために」
安心して暮らせる環境をつくる
CASE3

チームで意思を統一
医療と介護の連携で、ついに目標を達成!
CASE4

ルーティンを尊重して
自立した生活を維持する
【第6期】
CASE1

「応援してくれるチームと家族にこたえたい」
こまめな声かけが行動変容につながる
CASE2

手の届く目標から最終目標へ
達成するごとに自信がつき、意欲も高まる
CASE3

仲間とともに⽇々の⽣活を楽しみながら
⽣活⾃体をリハビリにする
CASE1

「かつ丼を食べたい」明確な目標に向かってチームがまとまる
CASE2

状態を維持することの意義は大きいプロジェクトを指標として活用する